top of page
瀬川イラスト工房
Luna Segawa
企業様のご依頼について
この度はご依頼をご検討いただき誠にありがとうございます。
案件の内容について
NDA(秘密保持契約)を締結前でも、以下の情報についてはご提示をお願いします。
特に予算と実績公開については必ずお願い致します。
・ご要望の原稿料(ご予算感)
・依頼作業内容(ピンナップイラスト、キャラクターデザインなど)
・実績公開について
・大本のクライアントの社名
・リリース媒体(家庭用ゲーム機、アプリなど)
・ご希望納期
ご依頼の流れ
1.フォームを送信
ご依頼内容について確認させて頂きます。
内容により見積りが変わるため、しっかりとイメージをすり合わせます。
2.お見積り
ご依頼内容を基に、
お見積り致します。
3.制作
ご依頼頂いた内容にて作品の制作に取り掛かります。
4.お支払い
お見積内容に同意いただけましたら、指定の口座に振込をお願いしております。
振り込み期限のご希望がありましたらお伝えください。
制作の流れ(一例)
流れに関しましてはこの限りではありませんので、
ご希望がありましたらご相談いただけますと幸いです。
1.大ラフ(構図案)の作成→提出
2.カラーラフ(完成イメージ)の作成→提出
―大幅な修正はカラーラフ工程まででお願い致します―
3.清書の作成→提出
問題が無ければこのまま納品
色味調整やこちらのミスがあった場合は修正して納品
→お取引終了
実績公開について
コンテンツのリリース後、コピーライトなどを入れた上で制作物の実績公開をお願いしています。
実績公開が完全に不可の案件については基本的にお断りしております。
作品が公開可能な場合、TwitterやPixivなどのSNSでコンテンツの宣伝やご紹介を行うことができます。
2022年現在 Twitterフォロワー45,000人 pixivフォロワー12,000人
原稿料について
ご要望の具体的な金額、予算感をご提示して頂けますとその後の対応がスムーズです。
行政の指導により、消費税は別途10%のお支払をお願いしております。